入門当初は、経験豊富な先輩道場生に初心者の息子が付いて行けるか不安な気持ちでしたが、子供のレベルに合わせた丁寧なご指導のおかげで、基本稽古や組手など、できる事がどんどん増えてくると少しづつ自信がついてきたようで、前向きに稽古に取り組んでくれています。
まだまだ不格好ですが、先輩道場生と同じように動けるようになってきて、はじめた頃とはまるで別人です。
日々子供の成長に驚かされています。
ときには厳しい稽古もあり、涙が出る事もありますが、その中でも諦めない姿勢、相手に立ち向かって行く姿を見ると空手の稽古を通して精神的にも強くなってきているのかなと、心の成長を感じる事もあります。
また道場では「礼に始まり礼に終わる」武道の精神、礼儀礼節についてもとても厳しく指導していただいており、先生方や先輩、年上の方への敬意、感謝を学ぶ良い場所にもなっています。
「心身ともに強くなって欲しい」、「礼儀礼節を学んで欲しい」との思いで入門し、約1年が経ちますが、しっかり期待に応えてくれています。
これからも彼のペースでゆっくり成長してくれると思います。 亀川道場の一員となり、「道場一丸」親としても道場と子供たちの成長の為にサポート出来ることはしっかりやっていきたいと思います。